
「介護や介護予防に関する情報は『介護ナビあおば』にお任せ!」
こんにちは。中の人もボランティアで参加している、たまプラーザのオレンジカフェをご紹介します。
元気に、自分らしく暮らすために
毎月第4水曜日の午後、たまプラーザ駅すぐ近くの「ドレッセWISEたまプラーザ」1階にある《コミュニティ・コア》で、オレンジカフェが開かれています。
このカフェは、横浜市たまプラーザ地域ケアプラザの生活支援体制整備事業の一環。
体も心も健康でいたいすべての方が対象で、参加費はなんと100円(お茶代込)!
認知症を学んで、地域で支える
次回の開催は、令和7年7月23日(水)13:30〜15:00
この日は「認知症を学びみんなで考える」ことをテーマにした、認知症サポーター養成講座を予定しています。
認知症について正しく知ることは、本人も家族も、そして地域も安心して暮らせる第一歩。
怖がらず、孤立させず、あたたかく見守りあえる街を目指していきたいですね。
参加のご案内
- 【会場】ドレッセWISEたまプラーザ 1階 コミュニティ・コア
(青葉区美しが丘1丁目8) - 【日時】毎月第4水曜日/13:30〜15:00(1回開催)
- 【定員】先着20名
※今回は教材とサポーターカードをご用意します - 【申込・問合せ】横浜市たまプラーザ地域ケアプラザ(担当:寺田)
☎ 045-910-5211
認知症や介護について「よく知らないから不安…」という方こそ、ぜひ一度オレンジカフェへ。
青葉区の介護・介護予防情報サイト「介護ナビあおば」でも地域の情報を発信中です!
参考リンク
・一般社団法人ドレッセWISEたまプラーザエリアマネジメンツ
文:矢島正美